最速最先端YouTubeセミナー

YouTubeSEOに効果的なタイトルのつけ方、説明欄の書き方

この記事では、YouTubeSEOに効果的なタイトルのつけ方、説明欄の書き方についてお話していきます。

大前提として、YouTubeでは、良いコンテンツ(動画)を創ることが1番大切です。

ですが、良いコンテンツを創ったとしても、その動画が観られなければ意味がありません。

どうしたら貴方が創った渾身の動画を観たい人に観てもらえることができるのか、

その鍵を握るのが「タイトル」であり、「説明欄」なのです。

タイトル(説明欄)が重要なのは何故?

繰り返しになりますが、幾ら良いコンテンツ(動画)を創ったとしても、その動画を観たい人に動画を見つけてもらわなければ、動画を観てくれることはありません。

これは、YouTubeを始めたばかりの初心者なら尚更で、初心者ということは、まだ登録者数が少なく、動画をYouTubeに投稿したところで、その動画の存在に気づいてくれる人が少ないからです。

まだ登録者数が少ない方、登録者以外の方に動画を見つけてもらえる主な手段が次の2つになります。

1.YouTube検索

2.関連動画やトップページにオススメとして表示される

どちらの方法もその鍵を握るのがタイトルになります。

なぜなら、YouTube検索や表示されるための判断はタイトルによってなされているからです。

タイトルがYouTube検索や表示の鍵を握っている

貴方の創った動画がYouTube検索や、興味があるであろう人の関連動画やトップページに表示されるにはどうしたらいいのでしょうか。

その鍵を握るのがタイトルです。

YouTube検索や、表示をしてくれるのはYouTube(Google)です。

あなたの動画がどんな内容であるのかを、YouTubeは、タイトルで判断しています。

つまりは、YouTubeはあなたの動画のタイトルを見て、あなたの動画がどんな内容であるのか、どんな検索ワードで表示をしたらいいのか、どんなことに興味がある人の関連動画やトップページに表示したらいいのか判断しているんです。

YouTubeに、その動画に興味のある人が検索したワードで上位に表示されることや、関連動画やトップページに表示してもらうことを、YouTubeSEOと言います。

YouTubeSEOを意識しないと、せっかくの良いコンテンツ(動画)なのにアクセスが全然来ない、視聴回数が全然上がらない、といったことになりかねません。

それでは、具体的にYouTubeSEOに効果的なタイトルはどうやってつけたらいいのか見ていきましょう。

YouTubeSEOに効果的なタイトルのつけ方

YouTubeSEOと小難しく言いましたが、要は、貴方の動画に興味がある人が、動画を探すとき、どういった言葉で検索するかを考えればOKです。

その言葉を見つけるための簡単なコツがあります。

それは、視聴者になったつもりで、YouTubeの検索窓に実際に言葉を入力してみることです。

具体例を見てみましょう。

貴方は家族で、地元の子どもの国へ遊びに行ったとします。

その時に撮った動画を編集してYouTubeにアップしたいと思っています。

どんなタイトルを付けますでしょうか。

「家族みんなで子どもの国へ行ってきた!」

これは実は大きく2つの意味でNGなタイトルです。

それでは、実際にYouTubeの検索窓に「こどもの国」と入れてみましょう。

その結果が下記になります。

そう、こどもの国と名の付く施設は、

・こどもの国 沖縄
・こどもの国 横浜
・こどもの国 宮崎
・こどもの国 愛知
・こどもの国 群馬

と5種類出てきました。

あなたの訪れたこどもの国について知りたい人は、地名も入れて検索していることが分かります。

例えば、あなたの行ったこどもの国が横浜であれば、「こどもの国 横浜」をタイトルに入れるようにしましょう。

それでは、「こどもの国 横浜」を検索窓に入れてみましょう。

さらに「横浜 こどもの国」でも見てみましょう。

その結果が下記になります。

「こどもの国 横浜」の言葉では「ポニー」を一緒に検索していることが多いことが分かります。

「横浜 こどもの国」の言葉では、先ほどとちょっと違って、「ゴーカート」「セキセイインコ」が一緒に検索されていました。

であれば、あなたが撮った動画が、こどもの国のポニーであれば、「こどもの国 横浜 ポニー」をタイトルに入れれば、探している人に見つけてもらいやすくなります。

セキセイインコと触れ合った動画であれば、「横浜 こどもの国 セキセイインコ」をタイトルに入れればOKという具合です。

そして、タイトルのつけ方にはもう1つポイントがあります。

それは、検索されるであろう言葉は、タイトルの最初に持ってくるとより効果的です。

これはブログのタイトルでも同じで、YouTubeを運営しているGoogleは、タイトルの中でも最初の部分の言葉をより重視しています。

なので、

「家族みんなでこどもの国へ行ってきた!」

「こどもの国へ家族みんなで行ってきた!」

この2つであれば、後者の方が、「こどもの国」の言葉が最初となっているので、より、「こどもの国」を重視した動画と判断される可能性が高いです。

YouTubeSEOに効果的なタイトルのつけ方 おさらい

それでは、YouTubeSEOに効果的なタイトルのつけ方をおさらいしていきます。

1.貴方の動画に興味がある人が、動画を探すとき、どんな言葉で検索するかを考える

2.その言葉をYouTubeの検索窓に入れて、一緒に検索されている言葉を探す

3.探した2語や3語の言葉をタイトルに入れる

4.探した言葉はできるだけタイトルの始めの部分に入れる。

これでOKです。

上記の手順に沿って、自然な文章にしてタイトルとしましょう!

それでは次に「説明欄」について見て行きましょう。

YouTubeSEOから見た説明欄の書き方とは?

YouTube(Google)は、タイトルを見て、貴方の動画の内容を判断するとお話してきましたが、実は、説明欄もタイトル程ではないですが、YouTubeが貴方の動画を判断する対象になっているんです。

なので、YouTubeSEOから見た説明欄とは、タイトルで入れれなかった言葉を説明欄に入れることで、補完の役割をしてくれます。

その具体例がこちらになります。

タイトル:【花園準々決勝結果レビュー・準決勝予想】高校ラグビーベスト4(1月5日)抽選組み合わせと見所展望!

説明欄:1月3日、花園で高校ラグビー準々決勝4試合が行われ、桐蔭学園、御所実業、東福岡、常翔学園がベスト4に進出し、その後の抽選の結果、5日の準決勝の組み合わせは、常翔学園vs御所実業、桐蔭学園vs東福岡に決定しました。この動画では、準々決勝の4試合の振り返りレビューをするとともに、5日の準決勝の見どころや勝敗予想を、慶應ラグビー部(慶應義塾大学体育会蹴球部)出身の三浦孝偉が、初心者にも分かりやすくお届けします。残すは準決勝と決勝のみと佳境に入った花園の大会を最後まで一緒に楽しみましょう!

これは、全国高校ラグビー大会の準々決勝のレビューと準決勝予想についての動画なのですが、タイトルに高校名を入れることができませんでした。

さらには、準々決勝が行われた日付も入れることができませんでした。

そういった検索されそうだけど、タイトルには入れ込めなかった言葉を説明欄に入れることで、YouTubeにアピールすることができるといった具合です。

さらには、下記のように準々決勝の結果も説明欄に入れています。

説明欄はなんと5000文字まで入力することができるんです。

あなたの動画に関係のある言葉であれば、説明欄を使わないのは勿体ないですよ!

タイトルと説明欄を攻略して、1人でも多くの人にあなたの動画の存在を知ってもらいましょう!

あなたの動画が検索やおすすめで表示されるようになったら、次の段階です。

そうです!表示された中から貴方の動画を選択してもらうべく、YouTubeで映える、クリックしてもらうサムネイル作成が大切になります。

YouTubeで映えるサムネイルの作成はこちらの特典でマスターすることができます!

デザイナーが教えるYouTubeで映えるサムネイルの作り方 (PDF)

最速最先端!YouTubeセミナー来場者特典一覧に戻るにはこちらから